TEL. 055-226-3656
〒400-0047 山梨県甲府市徳行4−13−5
落とし穴を作り、その上に踏み板がくるように設置します。あとは罠全体を枯葉や土で隠して獣が 踏み板を踏むと一気にバネが開き、足首をしっかりととらえます。ベストセラー商品です。
バケツを使ったくくり罠。設置が比較的簡単で、罠が作動した時の捕獲率が非常に高いのが特徴です。バケツの直径が12pと20pのものをご用意。*地域によっては20pのものは使えない場合があるのでご注意ください。
設置が容易で、かつ抜群の捕獲率。当店一番人気のくくり罠です。
くくり罠での捕獲率を高めるために獣に警戒心を抱かせない必要があります。この薬剤を水に溶かし沸騰させながら罠を丸ごとつけ込むことで、人間の臭いを消し、ワイヤーを深緑色に染色し、獣の警戒心を抑えます。
くくり罠を山に設置するにはネームプレートをつけることが法律で定められています。猟期中に使う通常タイプと許可を受けることで猟期以外にも使える有害駆除用があります。
ハクビシンの捕獲には函ワナが効果的です。全長79cm、縦33cm、横28cmの踏板式の函ワナで、ハクビシンの場合はバナナなどのフルーツ入れておけば簡単に捕獲ができます。
せっかく大物がかかってもワイヤーが切られて逃げられてしまっては意味がありません。良質なより戻しを使うことでワイヤーを切られる確率はかなり抑えられます。
罠を作るのに一番使うのがこの部材。より戻しの両サイドはダブルで。抜け防止のためには専用の工具を使い2カ所以上かしめることが大切です。
スリーブをかしめるための専用工具。5oダブルまでのかしめができ、ワイヤーカッターとしても使えます。
くくり罠のかなめはこの部材。捕えた獲物は逃がしません。3〜4o用のMサイズと4〜5o用のLサイズがあります。
くくり罠の締めすぎ防止のためにワイヤーストッパーをつけることが法律で義務付けられました。蝶ネジタイプで使いやすく移動も楽々です。
ジャンプトラップ用の巻きバネ。質の良いバネを使えば捕獲率もアップします。外径17o、長さ1.4mの太タイプと外径12o、長さ2.4mの細タイプがあります。2.4mの細タイプは半分に切って使えば経済的でお得です。
獣から警戒されにくい油なしの麻芯入りワイヤー。柔らかいので扱いやすく罠をつくるには最適。200m巻で買えば断然お得です。
〒400-0047
山梨県甲府市徳行4−13−5
TEL 055-226-3656
FAX 055-226-3891